マンツーマン操育プログラム体験コースナビ

操育プログラム 体験コースナビ

お一人様1回限りで、「体験コース」をご用意しています。内容は、月謝型/スポット型ともに同じです。 お電話もしくはインターネット予約からご予約ください。


体験コースの流れ

@ ごあいさつ

本日の担当コーディネーター(PC)がごあいさついたします。今日の課題や調整したいポイントがある場合はコーディネーターにお伝えください。

ご来場の際(予約開始前)に、問診票をご記入いただきます。初めてのご来場の際は、予約開始時間の10分ほど前にご来場いただけますと、スムーズにご案内をさせていただくことができます。

ご来場前にご記入いただける方は、オンライン問診表でご記入ください。もしくは問診表(PDF)を印刷してご記入ください。すでに入会を決めていらっしゃる方は、クラブ規約をお読みいただき、入会のご署名をご記入ください(PDFの場合、オンライン問診表の場合は、ご来場時にご署名をお願いいたします)。

体験予約済みの方へ〔問診表/お問い合わせフォーム〕

PDFはこちら〕


A 操育体操

プログラムの前半はわれわれが自信を持ってご提供する上達法「クオ・メソッド」で身のこなしを磨く〈操育エリア〉での訓練。種目の違いを超えて共通基礎となる「理に適ったカラダの操り方」を養成する25分間です。

1.「ムチ化&kirekire」体操

パフォーマンス向上に必須となるカラダの「芯・キレ・ムチ」を手に入れる!「ムチ化&kirekire」体操の様子

担当PCが施すパートナー体操「ムチ化」&「kirekire」体操で、 足先から指先まで全身の連鎖連動力をカラダの中に落とし込んでいきます。トップアスリートも信頼するこの体操を受けることで、パフォーマンス向上に必須となるカラダの「芯・キレ・ ムチ」が手に入ります。


2.「操育」体操

理に適ったカラダの操り方を体操で習得!「操育」体操の様子

「ムチ化」&「kirekire」体操の後は、操育エリアの体操用マットに移動し、「操育体操」全身を操る術を磨いていきます。たたみかけるような体操種目の数に、カラダが変化していくのを感じ取れるはずです。体操の種類、強度は担当PCがあなたに合わせて調整をいたします。強化したいポイントやテーマがあれば担当PCに遠慮なく伝えてください。


B パフォーマンス・コーディネート

後半の25分間は、お客さまからのあらゆるご要望にお答えしつつ、それぞれの種目の専門ドリルを用い、 ゲームやレースの結果に直結するパフォーマンスを引き上げていく〈パフォーマンスエリア〉で、結果を追い求めます。

1.いつものプレーを見せてください

パフォーマンスチェック

実際のプレー(ピッチング・バッティング・ランニングなど)を普段通りの感じで行っていただきます。 現時点でのパフォーマンスチェック(技能評価)です。


2.モーションチェック(レッスン前)

モーションチェック

撮影した映像をチェックしながら、今後のコーディネートの進め方 (調整もしくはモデルチェンジ)を話し合います。


3.コーディネート(レッスン)

パフォーマンスコーディネート

方針が決まれば、コーディネートスタートです。目指すべき”パフォーマンス”を手に入れるために、いろいろなドリルや練習方法をご紹介し、実践していきます。


4.本日の成果を確認

レッスン後のパフォーマンスチェック

ドリル後、今日のまとめとして、再度プレー(ピッチング・バッティング・ ランニングなど)行っていただきます。


5.モーションチェック(レッスン後)

レッスン後のモーションチェック

最後に映像チェックです。最初の動きと比べながらパフォーマンスの変化を映像で確認してください。次回までの課題を確認して終了です


6.「操育カルテ」チェック

「操育カルテ」チェック

毎回のコーディネートごとに、担当PCがお客様の「技能レベル」「心技体」の習得具合を「操育カルテ」に記入いたします。


概要

  • 体験の料金(各工房共通)1コマ(50分)=15,000円(税別)/ お支払価格=16,500円(税込)
  • お支払い方法・店頭でのお支払い:現金もしくはクレジットでのお支払い・インターネットでのお支払い:PayPalでのお支払い

※静岡工房をご利用の方はお問い合わせください。

  • 体験後「継続したい!」と感じた方は入会手続きを。入会金=30,000円(税別)/ お支払価格=33,000円(税込)
  • 入会手続きは、体験当日でも、次回のご来場の際でもかまいません。自分のパフォーマンス向上にとって、この50分間のプログラムの継続が必要かどうか、じっくり考え結論を出してください。
  • すでに他の工房で入会されている会員の方は入会金は必要ありません。全工房共通・永久会員制です。


各工房の体験コースナビはこちら